ブログ

レーザーカッターの世界からのニュース、ガイド、ストーリーをお届けします。

LaserPecker LP2 Plus:アップグレードする価値はある?
LaserPeckerLP2 Plusreview10W diodeportable laser

LaserPecker LP2 Plus:アップグレードする価値はある?

LaserPecker LP2 Plus は、従来機の6倍のスピードと2倍のパワーをうたいます。本レビューでは、新しい10Wレーザー、4000 mm/sの速度、LightBurn対応、強化された安全機能を詳しく比較し、携帯型レーザー刻印の世界で本当に“革命”と言えるのかを見極めます。

2025/10/4読了目安:4分
Atomstack Glacier 120W - 水冷diodeレーザー
AtomstackGlacierDiode LaserKickstarternews

Atomstack Glacier 120W - 水冷diodeレーザー

AtomstackがKickstarterで水冷diodeレーザー「Glacier 120W」を公開。深い1パス切断と24/7稼働をうたいます。しかし、これまでで最も実力が確認されたdiodeはAtomstack A70の約70W。120Wという主張の現実味に疑問の声も。

2025/10/1読了目安:7分
LaserPecker LX2 発表――xTool S1 の新たな挑戦者?
LaserPeckerLX2desktop lasernews

LaserPecker LX2 発表――xTool S1 の新たな挑戦者?

携帯型レーザー彫刻機で知られる LaserPecker ブランドの深セン Hingin Tech Co., Ltd. は、新製品 LaserPecker LX2 を発表した。完全エンクロージャーのデスクトップ向けレーザー切断・彫刻機だ。同社がこれまで得意としてきたコンパクトなハンドヘルド機から、Prosumer やスモールビジネス市場へと軸足を広げる動きと言える。

2025/9/20読了目安:6分
CrealityがFalcon T1を発表:IFA 2025で世界初の5-in-1レーザー彫刻機
CrealityFalcon T1diode laserinfrared laserIFA 2025news

CrealityがFalcon T1を発表:IFA 2025で世界初の5-in-1レーザー彫刻機

CrealityはIFA 2025でFalcon T1を発表。世界初の「5-in-1」レーザー彫刻機です。交換式のdiodeおよび赤外線モジュールにより350種以上の素材に対応し、使いやすさと高い安全性を両立。1台で柔軟にこなしたいクリエイターにとっての画期的な存在です。

2025/9/18読了目安:7分